プププ新聞社
ない? | |
種類 | 株式会社 |
略称 | プププ |
本社所在地 | ププビレッジ |
電話番号 | そもそも電話番号が存在するのか? |
設立 | 2001年 |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 新聞業 |
代表者 | フーム(代表取締役) |
資本金 | 6億5000万デデン |
売上高 | 61億1000万デデン(2006年) |
総資産 | 61億6700万デデン(2006年) |
従業員数 | 5400人(宇宙進出も図っているため多い) |
決算期 | 3月 |
主要株主 | 大臣一家、カービィ、W・H団 |
主要子会社 | プププ雑誌株式会社、プププ新聞宇宙支社、 デポンコーポレーション |
関係する人物 | フーム、カービィ、W・H団、ひよこ陛下 |
外部リンク | 今のところ作る予定もない |
株式会社プププ新聞社( - しんぶんしゃ)とは惑星ポップスターの惑星全土で一番有名な新聞社。新聞以外に雑誌・書籍の出版や芸術作品の展示・公演、スポーツ大会の開催などの事業活動も行う。
創刊は2001年、プププランドの本支社数は5社、通信網は惑星全土で684拠点、惑星外に131拠点(そのうち地球に28か所)、印刷拠点は118ヶ所であり、惑星最大級の新聞社である。プププ新聞社が発行する新聞そのものについては後述するプププタイムズの項目を参照してくれ。
ひよこ陛下との関係編集
ひよこ陛下殿下はこのポップスター程度の知名度の新聞に対して強い好意をお寄せになられているご様子で毎朝一日も休まずお読みになられるとのことである。 ひよこ陛下が一番好きだとおっしゃるのが一面のようなものでひよこ陛下は「この新聞は他の新聞と違いユーモアがあってとても良い。銀河系中に広めようではないか」とおっしゃり宇宙全国に進出中であるとか(ひよこ陛下の御墨付きということ)。
プププタイムズ編集
プププ新聞社が発行している惑星ポップスターの全国紙であるが、全宇宙で発行されており地球版も存在する。地球版はひよこ陛下・W・H団のリーダーもご愛読なされ、ひよこ大王國閣僚評議會附屬國家保安委員會による認可を受けている。
解説編集
このプププタイムズはアニメ版星のカービィの番組最後のプププ通信のコーナーで一躍有名になり、それまで地元住人国営の新聞と契約していたのだが、アニメ版星のカービィのドラマが闇ルートで流出し、その情報が地元住人に知れ渡りプププタイムズ購読率は国営の新聞社を追い抜き、その勢いでポップスターの全国紙となった。ただし、ポップスター以外に住人がほとんどおらず他の全国紙と同様にプププランドを中心に売り込みをしているようだ。
スローガン編集
現在は5代目を使用している。
- 初代「いつもある、あなたの側に、プププタイムズ」2001年 - 2005年。
- 2代目「誰でも読める夢の新聞、プププタイムズ」2005年 - 2011年3月31日。
- 3代目「離れていない。つながっている。絆、プププタイムズ」2011年4月 - 2013年12月。
- 4代目「そのニュース、「今」伝えたい、プププタイムズ」2014年1月 - 2015年12月。
- 5代目「Human gentleness and future are told 人間の優しさと未来を伝える、プププタイムズ」2016年1月 - 現在。
コーナー編集
- 星のフームたん--元々はテレビ放送化される予定だったが、カービィの書いた下手な絵で失敗し闇に葬られた…と思いきや、プププタイムズ編集部とコナミが著作権を買収しコーナー化した。ちなみにフームはこのプププ新聞社の代表取締役ということになっているが関連はないらしい。
- 星のデデデ--これもプププタイムズ編集部とコナミが著作権を買収し4コマ漫画コーナー化した。デデデ大王・エスカルゴンのみ出演している漫画である。
- プププ通信--この新聞の一面以上に好評でこのプププタイムズの主力である。
- 一面というもの--一面の偽者。一面の嘘を乗っける。「偽物を乗っけて大丈夫か」と思うかも知れないが実はこれが意外と好評で2013年現在アンサイクロペディアのバ科ニュース(UNNEWS)に接続できないプププランドではかなり好評となっている。
関連紙編集
- プププ通信子供新聞(子供に解りやすくニュースを説明する新聞、プププタイムズとは編集部が違う)
- プププサンデー(上と同じで編集部が違う。何故か紙が超高級でニューヨークタイムズと基本的に同じ)
- プププタイムズ英語版(その名の通り英語で書かれている、ただしプププランドには読める人がほとんどいないが2005年に改良されている)
- スポーツプププ(スポーツ専門、プププサンデーと同じ日曜日に発行されるが編集部は同じ)
- プププ絆(2011年4月からあらゆる地域の行事、仕事を紹介し絆を深める新コーナー。掲載当初は2年契約だったものの、好評のため2013年4月以降も引き継いでいる)
- プププ
ひよこ大王國閣僚評議會附屬國家保安委員會認可
本項ノ文章ト内容ハ、完全二正シキ事實トシテひよこ大王國閣僚評議會附屬國家保安委員會第十課長ニヨリ認定サレテヲリ、全テノひよこ國民ト、
ひよこ黨員二見セルコトガ認可サレテヰマス。コノ資料ヲ疑フコトハ思想犯罪デアリ、疑ヒタル場合ハ國家反逆罪ノ對象トサレマス。 |
関連項目編集
外部リンク編集
ゲーム作品 : | 初代 | 夢の泉の物語 | ピンボール | カービィボウル | 2作目 | ブロック崩し | スーパーデラックス | カービィのきらきらきっず | 3作目 | 64版 | コロコロカービィ | 夢の泉デラックス | エアライド | 鏡の大迷宮 | タッチ!カービィ | 参上! ドロッチェ団 | ウルトラスーパーデラックス | 毛糸のカービィ | あつめて!カービィ | Wii版 | トリプルデラックス | ロボボプラネット|スターアライズ |
---|---|
アニメ : | 星のカービィ (アニメ) |
まんが伝記 : | デデデでプププなものがたり (ひかわ博一) | さくまカービィ (さくま良子) | プププランドの仲間たち (姫野かげまる) | カービィとデデデのプププ日記 (まつやま登) | も〜れつプププアワー! (谷口あさみ) |
登場人物 : | カービィ | ワドルディ | アドレーヌ | リック | カイン | クー | デデデ大王 | メタナイト | エスカルゴン | ギャラクティック・ノヴァ | ギャラクティックナイト | ゼロ | ダークゼロ | コックカワサキ | グーイ | カスタマーサービス | マホロア |
関連実在人物 : | 桜井政博 | 宮本茂 | 水森亜土 |
関連組織 : | HAL研究所 | フラグシップ | 任天堂 | ナイトメア社 |
その他 : | プププランド | 戦艦ハルバード | ワドルディの食文化大革命 | プププ新聞社 |
全国紙 : | 読売新聞 - 日本経済新聞 - 朝日新聞 - 毎日新聞 |
---|---|
ブロック紙 : | 北海道新聞 - 中日新聞・東京新聞 - 産経新聞 - 西日本新聞 |
主な地方紙 : | 河北新報 - 信濃毎日新聞 - 中国新聞 |
スポーツ紙 : | スポーツ報知 - 中日スポーツ - デイリースポーツ |
夕刊専門紙 : | 東京スポーツ(大阪スポーツ) - 夕刊フジ - 日刊ゲンダイ |
その他 : | 虚構新聞 - 赤旗 - 聖教新聞 - 生協新聞 - ワシントン・タイムズ - 朝鮮日報 - 朝日新聞 (ちょうにちしんぶん) - 日本経済朝日読売新聞 - 日刊電波新聞 - 学級新聞 - プププ新聞社 |
関連項目 : | 新聞社 - 新聞勧誘 - 新聞販売店 - 社説 - 天声人語 - 押し紙 - 新聞部 - ミルウォール・ブリック - エクストリーム・新聞奨学生 - 文々。新聞 - かなめも |