しかし気が向いたときにしか活動しないので活動時間はとても短かったりします。ご了承ください。
今お茶をお出ししますので、返事が来るまでのんびりお待ちください。
アンサイクロペディアにようこそ!編集
見ておくべきページ |
アンサイクロペディアとは |
初心者のガイドブック |
児童・生徒の方々へ |
編集の仕方 |
編集の心得 |
削除の方針 |
画像利用の方針 |
雑居房 |
管理者用伝言板 |
サンドボックス/テンプレ用 |
用語集 |
プロジェクト / ポータル |
はじめまして、黒土さん。アンサイクロペディアにアカウントの作成ありがとうございます。
- 折角なので「初心者のためのガイドブック」と「アンサイクロペディアについて」は是非ご一読ください。
- 編集の仕方については、「編集の仕方」。より詳細なものについてはWikipediaによる解説ページを参考にしてください。
- 投稿の練習をしたいのなら、「サンドボックス」や「テスト用テンプレート」で自由に実験してください。
- 短いが、「どうしても載せたい記事」「あまりにも面白い記事」は「アンディクショナリー」に投稿してください。
- アンサイクロペディアについて質問がある場合はヘルプデスクに、なにか提案したい場合は「雑居房」に書き込んでください。コメントの最後には必ず署名( をクリック)を追加してください。
- また、「利用者ページ」は、あなたの自己紹介や、メモ帳などに使ってください。個人的な実験を誰にも邪魔されることなく行い、かつ保持しておきたいのであれば、「利用者:黒土/Sandbox」「利用者:黒土/Template」などを作成してみるのも良いでしょう。
あなたのユーモア投稿を心待ちにしています。それではまたどこかで。誰もようこそしないなんてひどいじゃないですか!--ルソペソ/録 2010年7月11日 (日) 16:44 (JST)
- わーい。ありがとうございます。やっとアンサイクロペディアンになれた気がします。てか本当にいじめられているかと想いました。--黒土 2010年7月11日 (日) 17:05 (JST)
ファイルのアップロードの件について編集
御迷惑を掛けまして申し訳ありません。 なかなかアップロードがうまく行かなかったもので、何度も試行しておりました。 サーバの加重負荷は私の本意ではありません。 恥ずかしながら未熟なだけです。 もし良ろしければ、サーバの負荷軽減のため、過去版を整理したいと思いますが、 ご教授いただければ、幸いです。
このたびは、本当に申し訳ありませんでした。--Himuka Tachibana (会話) 2013年2月24日 (日) 21:41 (JST)
- ようこそ、そしてお返事が遅くなりすみません。保存できてなかったみたいです。では改めて。さて、別にそこまで改まっていただかなくともオーケーです。わからないことや誰にでもあることですし、これから改善していただければ問題ありません。また、画像はとりあえず、そのままでいいと思います。履歴は中抜きで消すことはできませんし、削除+再アップロードもあまり推奨できません。ので、そのままでいいと思います。--黒土 2013年2月25日 (月) 20:32 (JST)
すみません。こちらの回線が悪いのか、サーバが重いのか分かりませんが、断線してプレビューが出なかったりしましたので、また数回に渡ってアップされているかも知れません。また負担をかけるのも申し訳ないので、最後のはプレビューできない状態のままで上げています。--Himuka Tachibana (会話) 2013年2月25日 (月) 21:58 (JST)
荒らしに対する取り消しの件編集
すみません、少々頭に血が昇ってたようで最近の更新のログを汚してしまったようです。このような場合は放置して管理者の仕事を待った方が良かったでしょうか?--ぽんこつやろー (会話) 2013年3月13日 (水) 22:41 (JST)
- ようこそ、はじめまして。さて、あのタイプの荒らしはブロックするまで何があろうと荒らし続けるので、差し戻してもらってかまいません。結局差し戻しは行いますし、同じ記事に粘着するタイプでないのならすぐに差し戻したほうがいいと私は思います。私のようなゆっくりした管理者でも気づきやすくなりますし。--黒土 2013年3月13日 (水) 22:46 (JST)
感謝編集
利用者:Missing340氏のノートでの一件は管理者として恥すべき行いでした。未熟者で申し訳ございません、今後とも何か不手際を働いた際は遠慮なく活を入れて下さると助かります。横槍を入れて下さり、ありがとうございました。--ぽんこつやろー (会話)2014年8月27日(水)01:34(JST) 日時補記--88 (Hachi-Hachi・トーク(Talk)・投稿記録(Contribs)/投稿回数(Edits)) 2014年8月27日 (水) 01:56 (JST)
- お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。返信として。まぁそのような時もあります。お互いに精進していきましょう。--黒土 2014年9月1日 (月) 22:11 (JST)
お知らせ編集
2014/10/2を最後に投稿・活動記録が3ヶ月間途絶えてるので、管理者を続けられる場合は何らかの活動記録を残してください。このまま1週間以上活動がなければ休職処理依頼を出します。-- SHINJI:Talk-Log 2015年1月6日 (火) 17:42 (JST)
- 休職扱いになったため、一旦管理者テンプレートを外しました。復帰なさる場合は私の編集を取り消しておいてください。-- SHINJI:Talk-Log 2015年2月23日 (月) 20:31 (JST)
- メインが深夜帯、それなりの活動頻度でよろしければ、お受けしたいと思います。--黒土 2020年6月11日 (木) 07:49 (JST)
- お受けいただけるということで、付与しました。よろしくお願いします。-- Peacementhol 会話 投稿記録 2020年6月11日 (木) 07:56 (JST)
- 確認いたしました。適度にがんばります。--黒土 2020年6月12日 (金) 07:44 (JST)
おわびとお礼編集
はじめまして。文鉄1999と申します。
誤って利用者ページにようこそメッセージを投稿してしまい、その修正にお手数をおかけしてしまいました。申しわけありません。同時にご対応ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2020年5月24日 (日) 19:30 (JST)
- ミスをすることは誰にでもあることですので、お気になさらず。こちらこそよろしくお願いいたします。--黒土 2020年5月25日 (月) 00:41 (JST)
編集競合編集
編集競合してました。一旦差し戻しましたので、あとお願いします。--えふ氏 2020年6月24日 (水) 23:28 (JST)
- 承知いたしました。お手数おかけします。--黒土 2020年6月25日 (木) 00:05 (JST)
誤字について編集
とある場所で拾った思えておきたいこと は、 とある場所で拾った覚えておきたいこと ではないでしょうか。--0192837465 (トーク) 2020年12月3日 (木) 20:10 (JST)
- 節を追加する場合は1番下にお願いします。-- Schwarz・Talk・Editcount 2020年12月3日 (木) 20:11 (JST)
- その通りです。ただ、わざわざ誤字直すだけに版重ねるのはアレなのでそのままにしています。--黒土 2020年12月5日 (土) 14:49 (JST)
勝手に修正しました。--0192837465 (トーク) 2020年12月18日 (金) 13:42 (JST)
- 他の利用者のページを編集するなぞ、ずいぶんとふてぇ人物と言う事はわかりました。あなたの正しいが全部正とは思わぬことです。--黒土 2020年12月19日 (土) 17:23 (JST)
「野々村竜太郎」について編集
おひさしぶりです、文鉄1999です。
表題の件なのですが、黒土さんの編集で以前オチだとみなされていた節まで除去されていたため、見解をうかがいに参りました。わたしとしましても、同氏について海外でもB級ニュースとして取りあげられた点を踏まえると、十分オチとして成立するのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2020年12月13日 (日) 18:17 (JST)
コンテスト発効について編集
夜分遅くに失礼します。フィクミアです。お知らせに掲載されてないんで、まだ39回コンテストは開催されていない扱いなんです......。本当に申し訳ございません。--フィクミア (トーク) 2021年1月24日 (日) 00:06 (JST)
- いえいえ、こちらこそ久々で細かい所忘れてました(そして地味にギリギリ間に合ってなかった)。わざわざありがとうございます。--黒土 2021年1月24日 (日) 02:18 (JST)
100アンサイクロマネーをどうぞ編集
ロープTA 2021年1月31日 (日) 13:01 (JST)