墨田区
墨田区(すみだく)は東京23区のひとつ。
気候編集
- 大相撲のメッカであり、住民の78%が力士で占められている。彼らの発する熱気と汗により、区内の気候は年間通してマレーシアの熱帯雨林並に高温多湿である。
- 区内のあっちゃこっちゃに流れる大小の川は、歴代横綱の汗が蓄積してできたもの。
(因みに横綱朝青龍の代は、本人の汗よりも、むしろ手厳しい稽古で下っ端力士(とりわけ高見盛)たちが流した涙と、一連のスキャンダルで関係者が流した冷や汗の方が遥かに上回っている)
区名の由来編集
「墨」という漢字はご存知の通り、ハンバーガーの表意文字(田がパン、土が肉、点四つがレタス、下の土がパン)であるが、墨田という地名はこれに深く関係している。今や伝説化しているハンバーガーチェーン・ドムドムバーガーの歴史を遡ると、江戸初期の肉挟み小麦粉焼き職人・過田淡白(すぎた・たんぱく)に行き着く。彼が第一号店を出店した地こそ現在の墨田であり、同時にハンバーガー発祥の地である。肉挟み小麦粉焼きは当時の江戸ヤングにバカ受けとなり、当時の最新技術(手回し製造機)で大量生産された。こうして「墨(ハンバーガー)が田んぼになるようにドッチャリ作られた」ことから「墨田」の名前が生まれた。一般的にハンバーガー発祥はアメリカとされているが、マクドナルド等は過田にインスパイアされたものにすぎない。こういった史実は今では覆い隠され、度々歴史教科書問題に取り上げられている。
経済編集
- 力士らが乗用する自転車は重さに耐えきれず半日でパンクする為、区内の自転車屋の景気は常に上向きである。熱帯性気候によって区内道路の中央分離帯にはゴムの木が自生しているため、原価0円でタイヤを製造することができるのも、好景気の要因の一つである。両国地区の田所自転車店が、先ごろナスダックに上場したことは各メディアが取り上げた通りである。
- とはいえ、金持ち度では23区中ブービー賞の座をいまだ明け渡したことがない。
- 埼玉県は、東京スカイツリーの候補地選定の際に墨田区に敗れたことを強く恨んでおり、「もしも新タワーよって墨田区がお金持ち区第一位になって渋谷区や港区と肩を並べるセレブ地域になることができなければ、敵対的買収に乗り出し、墨田区を埼玉県の飛び地とする」という声明を発表した。既に足立区が自然淘汰的に埼玉県の領土となって久しいが、墨田区にとってこれは死刑宣告とも言えるものであり、区民の流した冷や汗によって気温30度を割ったほど(区内観測史上最低気温)である。この声明は、『DA☆さいたま植民地宣言2007』としてキャンペーンにもなった。イメージキャラクターは皮肉にも、墨田区出身の振り付け師ラッキィ池田である。
国際交流編集
地域編集
関連項目編集
- 東京都立両国高等学校
- 両国高等民主主義人民共和国 ↑と同じ場所にあるとされる独立国家
- 本所七不思議
内部 : | 新宿 | 高田馬場 | 目白 | 池袋 | 巣鴨 | 西日暮里 | 日暮里 | 吉原 | 浅草 | 台東 | 上野 | 上野広小路 | 京成上野 | アメ横 | 新御徒町 | 御徒町 | 秋葉原 | 神田 | 二重橋 | 東京駅 | 八重洲 | 人形町 | 三越前駅 | 日本橋 | 京橋 | 築地 | 東銀座 | 銀座 | 西銀座 | 有楽町 | 新橋 | 霞ヶ関 | 虎ノ門 | 赤坂見附 | 六本木 | 西麻布 | 南麻布 | 浜松町 | 五反田 | 目黒 | 恵比寿 | 代官山 | 松濤 | 渋谷 | 表参道 | 原宿 | 代々木 | 信濃町 | 四谷 | 市谷 | 後楽園 | 神保町 | 御茶ノ水 | 新御茶ノ水 | 文京 |
---|---|
外部 : | 月島 | 豊洲 | 有明 | 芝浦 | 練馬 | 高島平 | 板橋 | 十条 | 赤羽 | 西ヶ原 | 荒川 | 熊野前 | 足立 | 草加 | 越谷 | 葛飾 | お花茶屋 | 亀有 | 松戸 | 浦安 | ディズニーランド | 両国 | 横網 | 墨田 | 新小岩 | 市川 | 船橋 | 津田沼 | 千葉 | 八千代台 | 佐倉 | 成田 | 羽田 | 大田区 | 下丸子 | 武蔵小山 | 自由が丘 | 池尻大橋 | 笹塚 | 世田谷 | 桜新町 | 二子玉川 | 東急 | 調布 | 成城 | 杉並 | 中野 | 吉祥寺 | 武蔵野市 | 三鷹市| 国立 | 西東京 | 東村山 | 府中 | 狛江 | 新百合ヶ丘 | 町田 | 相模原 | はるひ野 | 永山 | 多摩センター | 唐木田 | 南大沢 | 羽村 | 東久留米 |
離島 : | 小笠原諸島 / 沖ノ鳥島 / 父島 / 西之島 / 南鳥島 | 大島 | 新島 | 青ヶ島 |
自治区 : | 江戸 | 都下 | 虎馬町 | 学園都市 | 東京ディズニーリゾート | バレンヌ帝国 | 米花町 | ヘキチスタン | 東京砂漠 | ルドン高原 |